ディレイラー・チェーンの取り付け

written by らんぼー

さて、プーリーの位置関係が垂直になったところでチェーンをつなぎます。

ここでチェーンフックから垂れ下がっているチェーンを伸ばし、どこでつなげるかを決めます。



ここがよさそうです。

チェーンを見れば分かると思いますが、チェーンのリンクにはオスとメスがあり(違う言い方をすればプラスとマイナスがあり)、オス-オス同士やメス-メス同士でつなげることができません。



ブルーがオスだとして、ピンクがメスだとすると、かならずチェーンはオス-メス-オス-メスというように、交互につながっています。

例えばチェーンを短くしたかったので、メスを1個抜いたとします、しかし今まではオス-メス-オスだったのが、メスを抜いたことでオス-オスになってしまいました。

これではチェーンをつなげることができないため、チェーンを短くする場合は必ずオスとメスをセットで抜く必要があります(チェーンを長くする場合も同じことです)。

こうすることで一度に2リンク短くなってしまうので、今度は短くなりすぎることも考えられますから、そこはしっかりと考えてから作業する必要があります。

以上のことを頭に入れて、オス-メスとなるようにチェーンをつなぎます。

一番上の画像で「ここでつなげよう」と決めたリンクから、余っているチェーンを切ってしまいます。

ここで登場するのがチェーンカッターです。

これがないとチェーンを切ることができません。

チェーンカッターにしっかりとチェーンをはめて、確実にピンを押し出します。



ピンが完全に押し出せたら、簡単にチェーンが切れます。

余ったチェーンは予備として残しておくか、アクセサリーにもいいかもしれません(笑)。


<<前のページ | 次のページ>>
Page.  1  2  3  4  5  6  7  8 

最近のコメント

へこんだ  (げろりん)
かわいいw

BIKE PORTの使い方

PICTUREに移動して、見知らぬライダーのライド画像を見るも良し、自らが投稿するも良し。
投稿する場合は、投稿ページへアクセスし、必要事項を記入して送信してください。但し、カタログの写真や許可を得ていない他人の画像の投稿は禁止です。
もし「コレ良い!」という画像があれば、ぜひコメントもしてくださいね。

BIKE PORTとは?

BMX、MTBの画像投稿サイト。
PICTURE内であなたの技・バイクの写真を見せてください!
他にも、イベントや技術等の特集自転車サイトリンク集があります。

BIKE PORTへリンク


リンクは自由にどうぞ。バナーも自由に使ってください。

問い合わせ先

ご意見があれば、こちらのお問い合わせフォームから情報を送信してください。

Copyright © 2006 - 2009 BIKEPORT All rights reserved.